2013年11月24日

こんばんは。

さて、当会の正式名称は
「諫早でどんぐりを育てて被災地を支援しよう」です。

読んだ通り、会の活動内容がズバリ! そのまま名前になっていて
とってもわかりやすいのです。

しかし如何せん…長い名前で、ちょこちょこ間違われます。((+_+))

毎度訂正するのも、次第に気の毒になっておりまして(苦笑)

そこで、事務局で話合い、愛称を「諫早どんぐりの会」としたのを機に
本ブログタイトルも変更しました!

中身は変わりませんが^^;ヘヘ

これからもお見知りおきの程、宜しくお願いします。
posted by 「諫早どんぐりの会」事務局 at 23:38 | Comment(0) | お知らせ

2013年11月23日

朝晩、冷え込むようになり、お日様の温もりにホッとする時節に
なりましたね。

昨年秋に東北で生まれ、諫早で育っている「どんぐりの苗木たち」は
冬の到来に気付いているでしょうか?

今日は、そんな「どんぐりたち」のこれまでを、写真でご紹介します。

    どんぐりたち! 輝いていますね。
   12月下旬、送られてきた東北のどんぐりたち! 輝いていますね。

    今年1月下旬のある日、ポットに植えつけ中。。。
   今年1月下旬、ポットに植え付け中…

    それから、土ともみ殻をかぶせて、植えつけ完了です。
   …土ともみ殻をかぶせて、植え付け完了です。

    4月末、よく見ると小さな芽がちらほらと…
   4月末、あれっ! よく見ると小さな芽が…

    5月半ば少しずつ発芽、可愛い葉っぱを広げてます。
   5月半ば、少しずつ発芽中。可愛い葉っぱを広げてます。

   梅雨の時期にも次々に発芽していきます。
   でも、芽が出たのは全体の6〜7割程。

   梅雨明け後、九州の厳しい暑さに耐えられるでしょうか…
   夏の眩しい日差しとバッタ除けのネットをかぶせ、涼しい木陰へ避難。
   こまめに水遣りして土の乾燥から、苗木を守ります。


    そして、現在(11月下旬)の苗木たち。
   そして、現在(11月下旬)の苗木たち。
   バッタに食べられた葉も落ちずに、頑張ってます。


   東北に送り届けるまで後1年半、元気に育ってくれますように〜♪

   そして、これからも東北のどんぐりたちの成長を暖かく見守って
   頂けますように、よろしくお願いします。
posted by 「諫早どんぐりの会」事務局 at 00:40 | Comment(0) | どんぐりの成長

2013年09月11日

暑さも少しずつやわらぎ、朝夕は過ごしやすくなりましたね。

どんぐりの幼苗たちもそよそよとした涼風に揺られながら、秋の気配を
感じているようです。

さて、9月20日(金曜)午後6時30分〜 「事務局会議」を行います。

今回の議題は、広報その他今後の活動についてです。

会議といっても、堅苦しさは全くなく・・・毎度、お茶とお菓子をつまみつつ
和気あいあいとした感じです。

新たな事務局員も募集しておりますので、被災地支援、森の防潮堤に興味が
ある方はお気軽にコメント、または次の問い合せ先までご連絡くださいね。

◎問い合せ先 事務局 090-9474-1850(タゾエ)、090-2506-9235(ババ)
 
posted by 「諫早どんぐりの会」事務局 at 15:21 | Comment(0) | お知らせ

2013年08月18日

立秋を過ぎましたが、厳しい暑さが続いていますね。

諫早で育てられている“東北のどんぐりたち”は、どんな様子でしょうか?
大半は芽が出て1〜2ヶ月足らず。
まだ手のひらサイズで小っちゃいので、夏のギラギラ太陽と水不足に弱いんです。

うちに居るどんぐりたちは、直射日光に長時間あたらないように(木陰)、水分補給しながら…成長を続けています。
お蔭様で、葉っぱをピンと広げて元気に育ってますよ^^

さて、このどんぐりたちの育苗と今後について「意見交換会」を行います。

同時に仲間も募集中です。
オープンな会で〜どんぐりを育てられなくても被災地支援、森の防潮堤に関心がある方なら大歓迎です!
お気軽にご参加くださいね。

詳細は次のとおりです。

 ◎ 日 時 8月26日(月) 10時〜12時

 ◎ 場 所 諫早市社会福祉会館(3階会議室) 諫早市新道町948番地

 ◎ 議 題
      1 第1回育苗状況調査結果について
      2 育苗の留意点について
      3 その他、今後の活動について
posted by 「諫早どんぐりの会」事務局 at 00:21 | Comment(0) | お知らせ

2013年08月04日

いのちを守る森の防潮堤推進東北協議会から「防潮堤」についてTV放映のお知らせがありました。

本日・・・8月4日(日曜)「報道ステーションSUNDAY」テレビ朝日にて、「防潮堤のあり方」について考えるプログラムが放送されます。

北海道奥尻島(平成4年大津波で198人死亡、4年間かけて高さ11m×長さ14kmにわたるコンクリートの防潮堤建造)の事例などを通して、生態系・人間の感性・経済等がどうなったか?
「森の大切さ」についても言及しています。

震災後2年経過した今、東北の被災地では、陸と海とを延々と分断する巨大要塞のようなコンクリートの防潮堤づくりが着々と進められています。
未来に我々は何を残すべきか真剣に考えるべき時期に来ていると思います。

時間的には午前11時過ぎの放送を予定していますが、ニュース番組という特性上、今後のニュースによりましては時間、若しくは、放送そのものも、先送りになる可能性はございます。

御視聴の程よろしくお願い致します。
posted by 「諫早どんぐりの会」事務局 at 00:33 | Comment(0) | お知らせ

2013年07月12日

東日本大震災後に被災地では、自然と共生し、いのちを守り、豊かな海をはぐくむ「森の長城」プロジェクトが立ち上がりました。

青森県から福島県の太平洋沿岸〜約300キロに木々を植え〜津波に負けない、防災・減災効果の高い〜森の防潮堤をつくろう〜という壮大な計画です。

防潮堤には9000万本もの樹が必要とされ、日本各地の育苗団体が参加しています。

私たちも、被災地の思いを少しでも共有し「困ったときはお互い様」の温かい心で支援に立ち上がりました。

森の防潮堤づくりだけではなく、被災者のためにどんな支援ができるのか、みんなで考えていきたいと思います。

子どもたちと一緒に育てた小さなどんぐりの苗木が、20年後にはりっぱな森になり、防潮堤として役立っている姿を、大人になった子どもたちが恋人や家族に語り伝えて行く、そんな楽しい夢を描きながら…
東北のどんぐりを育てています。
posted by 「諫早どんぐりの会」事務局 at 11:17 | Comment(0) | 会の紹介

はじめまして。

私たちは、昨年末から東北のどんぐりを預かり育てることによって、東日本大震災の被災地復興『命を守る森づくり』等を支援しているボランティア団体です。

これまで別サイトのブログを利用していたのですが、一人でも多くの諫早の方に知って貰い、更に地域に密着した活動を展開するために、今回、いさはやSIZE様から情報発信させて戴く運びとなりました。

過去記事もこちらに移転し、おいおいと充実させていきたいと思っています。

被災地の思いを共有し、一緒に活動して戴ける仲間も大・大募集しております!

どうぞよろしくお願い申し上げます。
posted by 「諫早どんぐりの会」事務局 at 11:00 | Comment(0) | 会の紹介